台風
- Posted on Sep.16.2020
- by admin
今年も台風の季節がやってきました。
現場管理の藤村です。
毎年台風が来ると、建築中の現場に被害がないように対策を講じつつ、
無事に過ぎ去ってくれることを願いながらやり過ごす日々です。
台風などの強風の際は、どこからか物が飛んできて窓ガラスを破壊する恐れがありますが、
シャッターがついていれば安心です。
最近は情報番組やSNSなどで窓ガラスの内側に養生テープを貼るという対策をよく目にします。
これはガラスが割れないようにするのではなく、ガラスの飛散が防げるというものですが、
シャッターや雨戸がない窓には、ぜひやっておきたい対策です。
ただ、間違ってもガムテープは貼らないでください。
後で剥すのが大変です。
最近では、シャッターのない引き違い窓に、後付けでシャッターを取り付けるリフォーム工事もありますので、検討してみるのもいいかもしれません。
1日で終わる工事で、意外と費用対効果も高いリフォームです。
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月