大きい買い物
- Posted on Jun.03.2016
- by admin
こんにちは。
事務のSです。
最近大きな買い物をしました。
冷蔵庫を思い切って買い替えました\(^o^)/
今まで一人暮らし用の2ドアの小さいのを継続して使っていましたが、さすがに容量が足りず、思い切って買ってしまいました。
容量370L、冷蔵室・冷凍室・野菜室の3ドア。これでまとめ買いが出来ます(^^)
ただ、一つだけ驚いたことがありました。
冷蔵庫が家に届いたときの大きさというか、スケール感ですね。
電気屋さんで見たときよりもはるかに大きく感じてしまいました。
電気屋さんで見たときは、お店の中も広いし、天井も高いし、何より私が買った冷蔵庫よりも大きい冷蔵庫が近くにあったりしたので、大きすぎず小さすぎず、むしろ少しコンパクトにすら感じていました。それを家で見るとどうでしょう。最初は圧迫感すら感じてしまうほどの大きさに見えました。
やっぱりお店と家じゃ違いますね。
さすがにもう見慣れてきましたが、それでも家での存在感は一番大きいです。
皆さんも大きい家電や家具などのお買い物をする際はスケール感に注意して選んでみてくださいね。