CATEGORIES総務
サッシには!!!!!
- Posted on Oct.10.2019
- by admin
こんにちは
事務員のあんでぃーです。
もう10月ですね。昼間は過ごしやすいですが、
朝夜冷え込みますね”(-“”-)”
さて、三連休に向けて台風19号がやってきます。
前回の台風でたくさんの被害が出たというのに、
その台風よりも勢力が強い台風が来るとのことで…。
恐ろしいの一言です(;_;)
被害に遭わないことが一番良いですが…。
もし、窓ガラスが割れてしまったり、破損してしまった時の際
サッシ右上にラベルが貼ってあります。
※商品によってラベルのないものがあります。
参考:YKKap https://www.ykkap.co.jp/support/tec/index.html
サッシの事で問い合わせをしたいときは、
このラベルの記載内容を確認すると
スムーズにいきます。
また弊社の場合、状況によりますが
写真を撮ってメールで送ってもらいたいと
お願いすることがございます。
写真を送っていただくと、状況が把握できますので
大変助かります(^^)
ほどんどの携帯にカメラ機能がついていますので、
世の中ってほんとに便利ですよね…。
ここで話は変わりまして
先日、熱海に行ってきました。
パッケージが可愛かったので、思わずパシャリ
プリンの上からカラメルソースをかけるという
大変美味しいプリンでした。
以上、あんでぃーでした(‘◇’)ゞ
10連休も終了ですよ~
- Posted on May.21.2019
- by admin
ご無沙汰しております。
最近更新がなかったですね・・・。
更新がないときはわたくしセッキーが登場のパターンです。
10連休のGWも終了して2週間、なかなかエンジンがかからないのではありませんよ。
みんな溜まってしまったお仕事をセッセとこなしていたら、
ブログが滞ってしまったのですね(おーっとGW前から更新してない・・・・汗)
心機一転、ブログもきちんと更新していくことが大切です。
今後ともよろしくお願いいたします。
新製品などの紹介ブログは監督たちにお任せして、
セッキーのブログはそれとは程遠い、日々の出来事を綴っていきたいと思います。
さて早速わたくし事ですが、GWに東北に行ってまいりました~。
レンタカーで気ままにドライブ。
お天気も良かったので、とても楽しく爽やかな休日を過ごすことが出来ました。
途中立ち寄った、神社の隣りに牡丹園がありました。
色とりどりの牡丹をみなさんスマホで撮っていました。
今後は10連休のGWなど来るのかな~、長かった休日を振り返り
私の写した牡丹の花の写真を載せて、本日はこの辺で・・・
はやいもので師走です
- Posted on Dec.14.2018
- by admin
ここのところ更新をしていないので
久しぶりにセッキー登場となりました。
お久しぶりです。
早いもので師走です。
毎年毎年「1年は早いもんだな」と思うのですが
ゆっくり思い起こすと、やはり12ヶ月ですからそれなりに色々あります。
弊社も春に女性社員2名が加わり、事務所の雰囲気が明るくなりました。
日本は四季がある国です。
表の風景を見ても桜が咲き、太陽がサンサンと照り、葉が色づき
そして木枯らしが吹き、雪がチラつく。。。
忙しい中にも1年で季節を感じることのできるこの日本に生まれて良かったとつくづく思うお年頃(?)になりました。
建物もずいぶん変化いたしました。
断熱材、床暖房、気密住宅、制震住宅、24時間換気・・・
数えきれない新しい工法や材料、商品が毎年出てきます。
ほんの少し前までは薪でお風呂を沸かしていた時代があったのですが、
今は暖房付きのユニットバスになり、
汲み取りの便所と言っていたのが洗浄機付きトイレ。
自然の恵み太陽を利用した太陽光発電システム、、、などなど
確実に生活しやすく、快適に過ごせる住宅に進化しています。
毎年たくさんのカタログが事務所に届きます。各メーカーさんも試行錯誤して新しい商品を開発しています。
こうしたら便利だろう、これは新しいな、こうなれば良いかも・・・・と
常に発想している結果が今なのかもしれないですね。
新商品のカタログを見たり、ショールームで見学させていただく事もあるのですが毎回楽しいです。
そしてまだまだ住宅は進化し続けることでしょう。
弊社も住宅に関することで、何か御相談事などありましたら
お手伝いさせていただきます。
皆様に住み良い住宅の提供ができますよう日々努力してまいります。
「平成」の師走は今年で最後ですが、
日本の四季は豊かにまた巡ってきます。
少し早いですが、皆様良いお年を・・・・
今年もありがとうございました。
桜咲く・・
- Posted on Mar.27.2018
- by admin
ご無沙汰しております。
セッキーです・・・お忘れですか?
ブログには登場していませんでしたが、裏方ではバリバリ?仕事していましたよ。
いつの間にか3月になり、桜が咲き、もう満開じゃありませんか・・・。
季節は確実に流れているんですね。
春になるとウキウキと嬉しいこともありますが、
異動の季節でもあります。
取引先の方からこの時期になると転勤の連絡が入り、
さみしさも感じる季節でもあります。
そんな弊社もこの春からニューフェイスが加わり、
近いうちにこのブログにも登場することと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
今週は花見酒で楽しみましょう!
行ってきました!
- Posted on Oct.03.2017
- by admin
秋ですね。
これから旅行シーズンですね。旅は良いですね~。
こんにちは・・・・旅好きのセッキーです。
先日、何年も前から行きたいと思っていたところに行く事が出来ました!
場所は京都の美山。
「かやぶきの里」で観光地として有名なところです。
古き良き時代の風景がそこにある・・・という村です。
京都の中心からバスで2時間はかかるので、簡単にはいけないな~と半ば
諦めていたところでしたが、たまたま定期観光バスツアーをネットで見つけて即、予約して行ってきました。
バスは信号も殆どない、緑豊かなほんわかとした道をひたすら走り続けました。
景色も楽しみながら、バスに揺られてあこがれの美山の茅葺屋根の集落が現れました。
蕎麦の花も満開で何とも言えない良い写真を撮ることが出来ました。
この茅葺屋根を葺き替えるのに1000万円掛かるとのこと。
その費用のほとんどは助成金が出るらしいです。
耐久性は20~25年と短く、なかなか残していくにも大変なんだなと感じました。
写真には写っていませんが、とても観光客が多くバイクも車も満車で驚きました。
やはりこの風景を見て人々は安らぐのでしょうね。納得。
気分一新、心の洗濯もできましたのでまた仕事頑張っていきます。
たまには角度を変えて・・・
- Posted on Mar.06.2017
- by admin
日毎に春を感じる陽気になってまいりました。
こんにちは。そろそろ花粉症の症状が出始めているセッキーです。
暖かくなって良い季節だな・・・と思い始めると同時に
鼻がムズムズ、テッシュがお友達になるのが残念です。
先日、友人がマンションを購入したということで仕事柄興味もあり
完成直前の内覧会に同行させてもらいました。
場所はみなとみらい地区。いつの間にこんなに多くのマンションが?・・・
というくらい立ち並んでいて驚きました。
建物大きい、やけに広い、部屋に入るのにセキュリティも多く
エレベーターも最新式??
中にカメラが付いていてこれから乗るエレベーターの中が外の
モニターから見えるというわけです。各階のエレバーター脇にすべて
ついて安心して乗ることが出来るという心理です。
いつも一戸建ての感覚でしたので、エレベーターひとつとっても勉強に
なりました。
一戸建てにはない眺望の良さはさすが高層マンションです。
下を見ると足の裏がムズムズして走る車もプラモデルみたいでした。
これは花火大会も特等席で楽しみだ・・・と思ったら今年から休止?!
友人もぼやきが入っていましたが、正面にはベイブリッジが綺麗に見えて
素敵でした。
いつもの感覚ではないものを見る大事さを改めて感じました。
一戸建てとマンションでは住設なども違ったり
新築はやはり最新の材料や品質、カラーを使用しているので
良い経験が出来ました。
連投 ラーメンⅡ
- Posted on Feb.13.2017
- by admin
新年のご挨拶も済んでいないうちになんと2月に突入してしまいました。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。セッキーです。
ここ最近は冬らしい日々が続き冷えますね。
現場監督たちもとても冷え込む日は帰社予定時刻より早めに帰ってまいります。
この時期は身体に堪えるのでしょう。タイツやネックウォーマーなどでなんとか寒さをしのいでいる様子です。
冷えた身体を温めるもの・・・私は迷わず「熱燗」と答えます。
藤村のブログにもありましたが、寒い日は鍋やラーメンなどが食べたくなりますね。
私は普段ラーメンはほとんど食べませんが、先日の夜あまりに寒くて思わずラーメン店に入り珍しく塩ワンタン麺なんぞというものを注文いたしました。
とーっても美味しかったです!温まりました。
人間は身体が欲しているものを食べるのが一番おいしく感じます。
この寒さもあと1ケ月ほどでしょうか・・・・。
どうぞみなさま 春が来るまで健康に気を付けて
元気に寒さを乗り切ってまいりましょう!
イルミネーションの街
- Posted on Dec.26.2016
- by admin
クリスマスを抱えた三連休も終わり
仕事も家の中も整理してあとは新年を迎える日々になりますね。
この三連休はあちこちに出かけ、胃袋もちょっとお疲れ気味の
セッキーです。
クリスマスはやはり街中がイルミネーションがキラキラで華やかになりますね。
(※写真は今年出先で撮ったものです)
よく住宅街などで豪華で素敵なイルミネーションで飾りつけしているお宅を拝見します。
名所になっている住宅街などもあるようです。
あんな風にキラキラな「我が家」にしたらきっとお家も喜んでいること間違いないと思います。
そんな皆様に愛される家づくりをしていけますよう今後も頑張ってまいります。
今年1年ありがとうございました。
今年のセッキーのブログは今日で終了です。
また、来年もよろしくお願いいたします。
良いお年をお迎えください。
- 2020年9月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年3月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年8月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月